理事選挙のお知らせ
2018年6月4日 10時17分 [ロシア・東欧学会事務局]本年は3年に一度の理事選挙の年にあたり、今秋には新しい理事と執行部が選出されます。つきましては、投票用紙が6月に送付されますので、皆様のご投票をお願い申し上げます。
役員選出規程により、選挙権及び被選挙権を有するのは、本年3月末日までに前年度までの年会費を納めた個人会員(休会者、住所不明者、仮入会者を除く)となります。また、大学院生には被選挙権はありません。開票作業は、7月28日(土)に京都大学にて、選挙管理委員会により厳正に実施されます。なお、選挙結果は、選挙管理委員会が理事会に報告後、学会ウェブサイトにおいて公示いたします。
投 票 方 法
1.投票用紙において、理事としてふさわしいと思われる10名以内の氏名に○印をつけてください。
2.学会印の押印のないもの、複製コピーしたもの、11人以上に印をつけた投票用紙は、全て無効となります。インク式の筆記用具(鉛筆、消せるボールペンは不可)を使用してください。訂正する場合は、訂正印を押してください。
3.秘密投票を確保するため、内封筒に投票用紙を厳封してください。内封筒には何も記入せず、返信用封筒に入れてご返送ください。開票時には、返信用封筒と内封筒は完全に分離して取り扱われます。恐れ入りますが、返信用封筒に82円切手をお貼りください。7月27日(金)必着分まで有効です。
4.選挙終了後、一定の期間を経た上で、投票用紙は適切に処分されます。なお、投票を棄権される場合は、各人の責任において投票用紙を破棄してください。
**********************************************************
投票用紙送付先〒606-8501 京都市左京区吉田本町
京都大学経済研究所 溝端佐登史研究室
**********************************************************