シンポジウムのお知らせ
2017年7月25日 15時37分 [ロシア・東欧学会事務局]主 催:日本学術会議政治学委員会比較政治分科会
共 催:立教大学グローバル都市研究所
日 時:平成29年7月29日(土)15:00~18:00
場 所:青山学院大学 総研ビルディング、12階大会議室 (国際会議場)<次 第> 15:00-18:00
15:00 開会挨拶(5分)
杉田敦(日本学術会議、第一部部長、法政大学教授)
15:05 趣旨説明(5分)
羽場久美子(日本学術会議、政治学委員会副委員長、青山学院大学大学院国際政治経済学部 教授)
報告(15:10-16:30)(各15分)
苅部直(日本学術会議連携会員、東京大学大学院法学研究科教授)
「グローバル・地方再生人材育成とは何か」小川有美 (日本学術会議連携会員、立教大学法学部教授)
「ヨーロッパの目指す知識協働社会と人材育成」
羽場久美子(日本学術会議会員、青山学院大学大学院国際政治教授)
「戦略としての知の組織化、若者育成」竹中亨(元大阪大学大学院教授、大学改革支援・学位授与機構 研究開発部)
「高等教育での人材育成―ヨーロッパの経験に学ぶ」
杉村美紀(上智大学副学長)
「アジア諸国とのネットワーク形成と大学改革」
コメンテイター(各15分)(16:30-17:00)
本田由紀(日本学術会議第一部会員、東京大学社会科学研究所教授)
「教育学の立場から」
小磯修二(前釧路公立大学長)
「地域における改革実践」
猪口孝(前新潟県立大学学長)
「日本の国際化と大学の未来」フロアとの討論(17:00-17:50)
閉会挨拶(17:50-18:00)
河田潤一(日本学術会議、政治学委員会委員長 神戸学院大学教授)