お知らせ

全国大学院生協議会よりアンケートのお知らせ

2021年8月24日 18時01分 [ロシア・東欧学会事務局]

ロシア・東欧学会院生会員の皆様

全国大学院生協議会(全院協)事務局より、アンケート依頼のお知らせです。
詳細は添付をご覧ください。
20210824全院協アンケート.pdf 

 この度は、大学院生を対象にしたアンケート調査にご協力いただきたく、ご連絡いたしました。
全院協は、全国の大学の院生協議会・院生自治会によって構成される連合体で、大学院生をはじめとした若い研究者の声に基づき、研究・生活条件を向上することを主な目的として活動しております。全院協では毎年、大学院生や若手の研究者の方を対象にしたアンケート調査を実施し、それを基に省庁・政党・国会議員に対して学費値下げや奨学金の充実、研究者を支援する制度、研究環境の向上などについての要請を行っております。
 本アンケートは、今日厳しい状況に置かれている大学院生の実態を明らかにする唯一の全国的な調査であり、大きな社会的意義を有すると考えています。また、目下のコロナ禍が大学院生の研究生活にどのような影響を与えたかを測る上で、今年度のアンケート調査は例年以上に重要な意義を帯びてくるのではないかと予測されます。
 つきましては、貴学会にご所属の大学院生にアンケートにご回答いただけるよう、メーリングリストやホームページ等での掲載にてお呼びかけしていただけませんでしょうか。文末に宣伝文を記載いたしますので、こちらを転送していただければと思います。
 お忙しいところ大変恐縮ですが、ご検討いただけますと幸いです。
 よろしくお願いいたします。

小島 雅史
全国大学院生協議会
 〒186-0004 東京都国立市中2-1 一橋大学院生自治会室気付
 電話・FAX:042-577-5679
 E-mail:zeninkyo.jimu@gmail.com
 Twitter:@zeninkyo
Facebook:https://www.facebook.com/zeninkyo/
 Website:https://zeninkyo.org/ (上記アンケートのURLが開けない場合はこちらから)

シャフナザーロフ映画祭2021のお知らせ

2021年8月24日 17時52分 [ロシア・東欧学会事務局]

ロシア・東欧学会会員の皆様

法人会員でもあるJIC社から標記のご案内です。20210909-10シャナザーロフ映画祭2021.pdf

ロシア文化フェスティバルIN JAPAN 2021のイベント「シャフナザーロフ映画祭2021」9月9日(木)と10日(金)、東京でロシア映画の巨匠カレン・シャフナザーロフ監督の作品が集中上映されます。

シャフナザーロフ映画祭2021
会場;浜離宮朝日ホール小ホール
(地下鉄都営大江戸線「築地市場」A2出口すぐ)
入場料;1日1000円
日時;2021年9月9日(木)15:00〜19:30
上映作品;
 15:00〜「ホワイトタイガー ナチス極秘戦車・宿命の砲火」2012年作品104分
 17:00〜「アンナ・カレーニナ ヴロンスキーの物語」2018年作品137分
日時;2021年9月10日(金)15:00〜18:30
上映作品;
 15:00〜「ジャズメン」1983年作品88分
 16:45〜「ゼロシティ」1988年作品103分
※上記時間は上映開始時間です。15分〜20分前をメドに会場にお越しください。

主催;ロシア文化フェスティバルIN JAPAN組織委員会
問合せ、申込み → ロシアン・アーツ TEL; 03-5919-1051
         E-mail  russian-culture@view.ocn.ne.jp  
たまにはロシア映画をみて、鬱陶しい夏をやり過ごしましょう。
ロシア映画祭実行委員会事務局

Book Award and Paper Award of ISA Asia Pacific Awardsのお知らせ

2021年8月10日 13時08分 [ロシア・東欧学会事務局]
ロシア・東欧学会会員の皆様

羽場久美子会員より標記のお知らせです。詳細は添付ファイル参照
ISA Asia Pacific Region Awards.pdf

世界国際関係学会(ISA) Asia Pacificでは、アジア太平洋の政治、国際関係、について2020-2021年に書かれた優れた書籍(年齢制限なし)、および若者(35歳以下)の優れた論文を募集しています。ロシアとアジア、東欧とアジアで構いません。

 いずれも英文で書かれたものに限ります。申請するにはISAメンバーでなければなりませんが、申請と同時に、ISAの会費を払うことで、問題ありません。

多くの方のアジア・太平洋に関する英語書籍の賞の応募、及び若手の国際会議のペーパーの賞の応募を期待しております。

どうぞよろしくお願いいたします。羽場 久美子

丸善出版『中欧・東欧文化事典』刊行のご案内

2021年8月5日 15時54分 [ロシア・東欧学会事務局]

ロシア・東欧学会会員の皆様

丸善出版では『ロシア文化事典』につづき、この8月末に『中欧・東欧文化事典』を刊行なさるそうです。羽場久美子会員と丸善出版からご案内をいただきました。

詳細は下記の同社WEBサイトをご覧ください。
中欧・東欧地域の古代から現代にいたる文化・生活・政治の様々なテーマを取り上げた内容で、会員の方々からも数多く執筆されているとのことです。

https://www.maruzen-publishing.co.jp/item/b304177.html

 

丸善出版株式会社
101-0051 東京都千代田区神田神保町2-17 神田神保町ビル6

TEL03-3512-3264 FAX03-3512-3272
HPhttps://www.maruzen-publishing.co.jp/

グローバル国際関係研究所 書評会のお知らせ

2021年7月19日 10時02分 [ロシア・東欧学会事務局]

ロシア・東欧学会会員の皆様

羽場久美子会員から書評会のお知らせです。
詳細は、添付ファイルをご覧ください。20210801 グローバル関係研究所.pdf


『移民・難民・マイノリティー欧州ポピュリズムの根源』彩流社、2021年。書評会  
(グローバル国際関係研究所http://side.parallel.jp/gir/)
時 2021年8月1日 日曜日 16:00₋19:00  オンライン 
所 Zoom 
オンライン ご参加いただける場合は、以下の登録フォームで名前、所属、メールアドレスをご登録ください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd0K1DI5ViMaWrVTZDJywbpUArQ2anFcbO3F5a5UJgBoUw-fw/viewform
ご登録いただきました後、後日メールにてURLをお送りします。

16:00₋ 挨拶 彩流社社長:竹内社長、編集者:羽場久美子
第1部 16:00-17:00
序論・第1部 移民難民の流出と周辺国の寛容ーー誰が人道的なのか?
書評者: 沢村亙氏 朝日新聞社 元欧州総局長、前アメリカ総局長、現編集委員
第2部 17:00-18:00
第2部 欧州は移民・難民の何に苦しんでいるか?
書評者: 岡部みどり氏 上智大学教授
第3部 18:00-19:00
第3部 The Day Afterーー マイノリティとの共存は可能か?
書評者: 山口博史氏 徳島大学准教授

事務局からのお知らせ

ロシア・東欧学会会員の皆様

※紛失された会員ログインID,PWのお問い合わせや再発行のご依頼、
会員種別や住所・所属先等の変更登録のご依頼・ご連絡、会費納入等のお問い合わせは、

学会支援機構(ロシア・東欧学会専用アドレスjarees@asas-mail.jp)へメールでご連絡ください。
また「よくあるご質問(FAQ)」ページもご参照ください。


お問い合わせ先

学会支援機構(ロシア・東欧学会事務委託先): jarees@asas-mail.jp

112-0012東京都文京区大塚5-3-13小石川アーバン4F

Tel: 03-5981-6011 Fax: 03-5981-6012

 
※学会ニューズレターおよび学会ML(メーリングリスト)について

2020年度秋から学会MLを作成し、学会ニューズレターは原則として郵送ではなく学会MLにて配信しています。
学会ML配信先のメールアドレスを変更したい、学会ML配信を停止したい、あるいは、再開したいなどをご希望の場合には、学会HPの「各種届出フォーム」のページにある「4.学会ML配信に係る届出」の各種フォームからご申請をお願いします。着払いでの学会ニューズレターの郵送を希望する方は、同ページの「2)ML配信停止依頼届」にて申請下さい。

 

ロシア軍によるウクライナ侵攻への抗議声明

私たちは、ロシアとウクライナを研究し、両国の研究者・研究機関と交流関係を持つ研究者として、ロシア軍によるウクライナ侵攻がウクライナとロシア両国の人びとにもたらしている多大な犠牲と、ロシア社会の分断に対し、深い憂慮の念をいだいています。このような武力攻撃は、深い結びつきを有する両国間の問題解決の方法として、全く不適切なものです。

これ以上の犠牲をださないために、ロシア軍の即時撤退を強く求め、一刻も早い平和の回復を望みます。

ロシア・東欧学会理事会

関連学会の声明文につきましては、以下のURLからご覧いただけます。

日本ロシア・東欧研究連絡協議会(JCREES)

日本語 https://src-h.slav.hokudai.ac.jp/jcrees/index.html

英語 https://src-h.slav.hokudai.ac.jp/jcrees/index-e.html

日本ロシア文学会

日本語 http://yaar.jpn.org/jopr1ci23-12/#_12

英語 http://yaar.jpn.org/joai1aulb-12/#_12

ウクライナ語 http://yaar.jpn.org/joqlw8j4m-12/#_12

ロシア語 http://yaar.jpn.org/index.php?action=pages_view_main&active_action=journal_view_main_detail&post_id=957&comment_flag=1&block_id=12#_12

ロシア史研究会

日本語・英語・ロシア語・ウクライナ語 https://www.roshiashi.com/ 

日本スラヴ学研究会

https://www.jsssll.org/

JAREES Board Statement

JAREES statement on the invasion of Ukraine by Russian forces


As researchers studying Russia and Ukraine and collaborating with scholars and academic institutions in both countries, we are deeply concerned about the great suffering of the people in these countries and the split in Russian society caused by the invasion of Ukraine by Russian
 forces. Such aggression is completely inappropriate as a way to resolve problems between two countries that have deep ties to each other.

In order not to make further sacrifices, we call for the immediate withdrawal of Russian troops and hope for the earliest possible restoration of peace.

JAREES Board

ロシア・東欧学会研究大会について

2022年度ロシア・東欧学会研究大会は終了いたしました。
ご参加ありがとうございました。
大会プログラム・報告要旨は、「研究大会」のページでご覧ください。

共通論題テーマ:「ロシアーウクライナ関係と世界」
開催日程:2022年11月5日(土)、6日(日)

開催地:新潟大学五十嵐キャンパス・人文社会科学系棟

新着情報