ロシアビジネスセミナーのお知らせ
2016年9月20日 15時01分 [ロシア・東欧学会事務局]ロシアビジネスセミナー-インフラ・ビジネスの現場から-
一般社団法人 ロシアNIS 貿易会 http://www.rotobo.or.jp/
ウクライナ危機に端を発する経済制裁、ドーピング問題、経済低迷など、最近はロシアのイメージを悪くする話が多く、ロシアは世界のビジネスの対象国から抜け落ちている企業も多いようです。一方で、少数ですがロシアにビジネスチャンスを見つけ、新規にロシア市場を開拓し、日本で感じるイメージと実際のギャップに驚くという話も聞きます。そこで実際にロシアビジネスに深く関わり、また、ロシア以外の外国とのビジネスにも関わっておられる日本企業の方から、ロシアビジネス、およびロシア国民の実際について生の話を聞き、等身大のロシアビジネスをイメージしていただけるセミナーを企画しました。講師として、海外での豊富なビジネス経験を有する會澤高圧コンクリート(株)から會澤祥弘社長(講師経歴等は別添)を招き、ウラジオストクでの橋のコンクリート供給ビジネス等におけるインフラ・ビジネスに携わったロシアビジネスの経験を踏まえ、中国、モンゴルその他の国とのビジネス比較等を交え、お話いただきます。なお、イントロダクションとして当会の高橋浩ロシアNIS経済研究所副所長から最近の日ロ貿易、ビジネスの状況等について報告を行います。なお、本セミナーは公益財団法人 JKA(http://ringring-keirin.jp)の補助を得て実施しております。
記
1. 日 時: 2016 年 9 月 29 日(木)14時~16 時30 分 (13時30 分~受付)
2. 会 場:フクラシア東京ステーション 5L 会議室 (別添 案内地図参照)
〒100-0004 東京都千代田区大手町2-6-1 朝日生命大手町ビル5F
TEL:050-5265-4805
3. 講 師および講演内容:
・「日ロビジネスの現状と課題」
高橋 浩(一般社団法人ロシアNIS 貿易会 ロシアNIS 経済研究所 副所長)
・「インフラ・ビジネスの現場から見た極東ロシア」
會澤 祥弘氏 (會澤高圧コンクリート株式会社 代表取締役社長)
4. 主 催: 一般社団法人ロシア NIS 貿易会
5. 後 援: 日本貿易振興機構(予定)
6. 受講料: 無料
7. 定 員: 80名 (※締切前でも、定員になり次第締め切らせていただきます)
8. 申込方法: 2016 年9月23日(金)までに別紙参加申込書
(http://www.rotobo.or.jp/events/20160929Infrabusiness.pdf)をダウンロードし、必要事項をご記入のうえ、
下記お申込み先に、メール又は FAXにてお申込み下さい。
<お申込み・お問い合わせ先>
一般社団法人 ロシアNIS 貿易会 ロシアNIS 経済研究所 担当:高橋、橋之爪、井上
E-mail: webmaster@rotobo.or.jp FAX: 03-3555-1052